つなげ“希”動力-伊東勉のストラグル日記。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

箕面市長氏による「共産党万博出禁」発言は、いずれ「対象の削除」に結びつく。

 大阪府箕面市議会で、日本共産党市議が万博に関して質疑をしている最中、箕面市長が「共産党は万博出入禁止だ」と発言。市議は発言に抗議をして、市長は表向きだけの謝罪だけはしたようですが発言は撤回しないそうです。

 この件に関して2つばかり。

 1つは…撤回に関しては別にしなくてもいい、と考えます。これは単純明快に「言っても治らない」でしょうし、市長が本心だと語っているのでしょうがないんじゃないんですか。

 その代わり批判は甘んじて受けていただきましょう。

 もう1つ。

 維新以下の政治家は、簡単に対抗勢力に対し「出ていけ」「消え失せろ」という言葉を平気で使います。今回は「万博」だけかもしれません。しかしこの件に触れているツイート見てると、その対象を「箕面市」あるいは「日本」に広げて述べている輩もいます。

 「出ていけ」類の言葉はこれまではあまり使われてこなかったけど、維新とかNHK党とかいう“下劣”上等勢力は平気で使うようになった。

 そーいう行為は、やがて言葉だけじゃ済まなくなる。段々現実に排除する方向に話進む危険性があるから、気をつけないといずれなんか何らかの言いがかりつけて議会から排除する行動取られかねない。

 「“落ち目”の共産党ごときが何ぬかす」-落ち目だろうがなんだろうが多くの有権者の指示を受けて議会に出ているわけです。そのこと自体をコケにされたくはないですね。

 こういう行為の積み重ねが、やがて「何々は殺してもいい」に結びつく。

 その危険性を強く警告して、この一項を終わります。