2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
2回前のブログで「底抜けには限度はない」と記しました。N国党立花の虐殺発言も、とってつけた否定の一文をもって「ほら立花さんは否定している」などと擁護する支持者も多いですが、そのハシゴは間もなく蹴り飛ばされるでしょう。 N国党だの、桜井誠の日…
ラグビーワールドカップ。日本協会がアイルランド協会に19―12で勝ち、リーグ戦2勝目をあげました。前回大会も南アフリカに勝つジャイアントキリングを為していて、2大会連続のそれは成長を模索していた「足跡」を感じるものでほっとする思いでいます。 が…
経団連重職者の「(収賄行為をした関電社長に)友達だから批判できない」。 N国党・立花の「民族浄化&侮蔑発言(該当動画は見ないでください。立花の利益になります)」。 そして萩生田の「大騒ぎをすれば展示会をやめさせられ、補助金をもらえなくなるよ…
社会見ていると、どこまで底が抜けるかという不安にかられることもしばしば。今回安倍政権が組んだ「最強内閣」の片鱗を露にして、萩生田は言いがかり的な理由で芸術祭への国庫負担をやめ、小泉進次郎はすっとぼけた発言で煙に巻いて世論を翻弄。応援団は更…
選挙・政治活動に託つけて在日外国人や反政権の位置にいる人に対し、ヘイトスピークを投げつけていた佐久間吾一が、それを批判した神奈川新聞石橋記者を「差別者」として告訴した一報を目にしました。 1990年代に大日本帝国時代の愚行を改めようという動きに…
小泉進次郎氏が何か言いましたか。環境問題をセクシーに何とかかんとか、と。いつもいつもですが、慣れちまいましたね。遺憾ながら。「野党や左翼が弱い(以下ほぼ同意味の言葉は省略)」アドバイスはいりませんし、かといって「大喜利で楽しんでいる」いう…
しばらくこちらの方の記述を休んでいました。8月以降、ブログを書く頻度が少なくなっていますが、現れたら見てやってください。 ラグビーワールドカップが始まりましたね。日本協会とロシア協会の試合は30―10で日本協会が勝利。開催国として注目集める中勝…
今日は。関東地域を襲った荒天から2週間経とうとしています。報道がなされクローズアップされる箇所もありますが、難儀な状態にあり「実は…」という箇所や、家屋は無事だがライフラインが止まっていて普段の生活は営めない箇所もあったりします。そういう状…
災害のキズが癒えないところに再び降雨。復旧も間もなく来る冬のことを考えて対応していただきたいと願うものです。95年阪神→11年東日本と経験し、災害に対してどう対応したらいいか、というのは絶えず模索され、残念ながら失敗したり、叱責を受けることもあ…
1)宮川典子・自民党国会議員の逝去を伝え聞きました。私より歳下の人間がなくなることには幾度も出くわしましたが、その都度言い知れぬ残念な思いになるものです。お悔やみ申し上げます。 2)アンチ野党の方々からは「野党は今回の件をお祝いする」などと…
今日は。しばらくキーボード叩く手を止めていました。 1)台風による災害の実際が露になっています。ダメージ受けた範囲が広く、また島嶼部も軒並み被害に。対処、あるいはリカバリーの一歩目が…という声も聞きますが、自治体合併や公務員の無理な削減の影…
毎日記事書き続けるのがいいのでしょうが、いまは「隊長」&「宿題」で記述の時間がとれません。しばらく書いていないと、思考回路も失われてしまうので段階踏まないと…です。気まぐれに記事が更新されていたら見てやってください。 台風など気候の変調で大…
毎日記事書き続けるのがいいのでしょうが、いまは「隊長」&「宿題」で記述の時間がとれません。しばらく書いていないと、思考回路も失われてしまうので段階踏まないと…です。気まぐれに記事が更新されていたら見てやってください。
◆岩手県知事選 達増 拓也 40万2803票 当選 ◆岩手県議選 盛岡区 斉藤 信 7702票 10位当選 一関区 高田 一郎 9312票 4位当選 奥州区 千田みつ子 7760票 5位当選 ◆陸前高田市議選 大坪涼子 751票 3位当選 伊勢 純 585票 6位当選 藤…
《写真は5日北上市で行われたたっそ+市民&野党協同演説会。縦になっていても9日になるまで修正できません》 8月第4週に岩手県知事、同5週に県議選、今週最初には陸前高田、釜石、山田各市町議選がはじまって…あっという間に明日8日が投開票となりま…
N国党の立花氏が志位共産党委員長に面会申し込みというニュース。「勝ち負け」目線で見る人も多いが、立花氏&アンチ共産党の陣営は「立花圧勝!共産党(自粛)」という“結論”を用意し、押し出しに来るから「勝ち負け」で見る気にならない。立花氏にもつ懸…
関東大震災時の朝鮮人、地方出身者、社会主義者の虐殺。これが起きた要因は「多数派にいることによる増上慢」。絶対に反撃しない&しても微弱なモノを目の前にした攻撃的な者は、強力な制動を利かさないとやらかす。それは何も昔の話ではなく、いまにしても…
気温は落ち着きましたが、湿気はかなりある状況。布団のシーツは毎日取っ替えて洗濯する状況は変わりません。 今日は居住地での用事が主で過ごしていましたが、ひとつのニュースが気に障りました。 「内部留保463兆円に 約16兆円増加」 この一方で、労働…
今日は。岩手県議選で最推薦にしている方の一人千田みつ子さんの手伝いにちょこちょこ(←114キロの体躯で使う言葉ではない)行っていますが、今日は奥州市水沢の上島会館で行われた演説会に。 千田候補、及川よしお奥州市議、そして先の参院選で2期目の…
今日は。岩手県政二大選挙はただいま真っ最中で、参院選では「さっぱ回ってこねえ」言われた選挙カーが、今選挙戦では密度濃く回っている状況です。「知事は達増」「県議は盛岡斉藤信、一関高田一郎、奥州千田みつ子」(敬称略)で推している私ですが、その…