つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

この間あったこと、様々/長いスパンで社会活動に関わってきて【至参院選2022】

Facebook共通。
1)気がつけば、来週半ばに選挙戦がはじまり、その週末には野球の大会が始まります。後者の方は1試合見ることができれば上等でしょうか。前者については一日ひとつは用事があるので、任されたものはクリアしていきます。
2)金曜日、ようやくタイヤ交換。例年5月連休時にしますが、不幸が相次ぎ時間を作れませんでした。今シーズンで買い替えしないとなんないですね。
3)豆腐…私は絹派ですか。実は今週、胃が参って冷やっこのみ、というのが1日1、2度。暑くなるので気を遣おう。
4)貧乏生活を長く続けてきたので、お金の使い方を「いかに使わないか」で考えていましたが、それよりは「必要なものにはしかと使って無駄はしない」でした方がいいな、と。ただし、物価高でどれもこれも値上げ…なのは響いています。

5)ここ30〜40年単位で社会の流れ見ると
 市民に対する課税負担>ギガ富裕層に対する課税負担
 市民に対する政策反映<権力者の取巻きに対する政策反映
 という案配で進んできた。細々語ればミニ冊子作らなければならないくらいのものになりますが、上記傾向に加えて東日本大震災以来の「惨事に便乗して『市民に我慢させ』、その影で『権力者様とその周りがおこぼれを得る』図」が。人間の性質は良くも悪くも働き、どんなにしんどくても慣れて当たり前になると「感じなくなる」モノがあります。
 「痛いのは痛い、しんどいのはしんどい」というのを認識しないと、図に乗った施政者は「もっとやる」。ですので、そこらを市井の生活と結んでモノ語り行動できる力をつけに歩きます。しばらくその方面の記事が多くなりますので、目を通していただければ幸いです。なるだけ原稿用紙1〜2枚(400〜800字)程度でまとめてみます。