つなげ“希”動力-伊東勉のストラグル日記。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

財務次官セクハラ問題−「ネット右翼」の増長が生み出す「空気」で起きてしまった「二次セクハラ」「共産党議員襲撃」。

 今晩は。21日から「もうひとつの主題」本格スタートとなります。そちらの記述もあるので、こっちは薄めになります。両タイムライン、表れたらお付き合いよろしくお願いします。

◇政権側、あるいは権力機構にいる者の増長と堕落。その象徴としてのセクハラ行為。当然、批判は集まりますね。

 それを改めるどころか

 「お前が騒ぐから可視化されただろ」と逆ギレ起こし

あるいは「批判者叩き」を第一義に論をねじ曲げる

 一番得するのは?誰ですかね。

◇社会活動の方ですが、こうも毎日毎日複数も荒れる案件叩きつけられ、頭に血が昇るあまりに足下疎かになりがちに。ゲスいい放って余計に爆発させようとしているのもいますが、SNSは全世界に流れるツールというのは置きましょう。頭に。その視点で見ると「ウケのいいもの」程性質の悪さが見えます。

 セクハラ問題では三浦瑠麗氏や杉田水脈氏が「政権と権力機構擁護」の立場から被害者の落ち度をあげつらっていますが、今日最悪だったのは財務省に抗議に行った野党議員の写真を貼り付けて「こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々」とやらかした長尾たかし議員。その言動自体がセクハラです。

 最近多いですよ。この類いの言い回し。先週末の「デモ参加者や共産党関係者は渡航できない、銀行口座持てない」にしても、どうとでも捕らえられる言葉を発して、どっちの反応をしようがぶん殴れる体制を作っておく。長尾たかし議員の記事も、パット見た目…じゃないな、端から力点は侮蔑だ、これは。

 長尾たかし議員のツイートを受けて、安倍政権応援者やアンチ野党の方がそれに輪をかけた暴言を吐きまくる。注意すれば「うるせえ言論の自由だ」。

 今回の野党の抗議、実は申し入れにたどり着くことすらできませんでした。建物封鎖されましたからね。

 そして「反野党」の方々が言い出すのが「抵抗するから言うこと聞きたくなくなる(要約)」ですが、「宿題やれ」言われて拗ねる童であるまいし、指摘も注意もしないでそのままにしたら、うっちゃった黴菌が侵食して、それに侵された被害者が“死んで”しまいます。

 財務省しかり、防衛省も3佐が議員に暴言。ま、元々共産党に厳しい所なのは分かってましたよ。しかし今は「与党以外」に厳しくなった。防衛省がどんな教育をしているのかチェックしておかないと危ないのと違いますか。人事にまで安倍政権の色が濃くなっているのでは警戒するしかない。

 こんちくしょう、と思うことがのさのさ乗ってきますが、諦めている暇はありませんし、ね。よう歩いていきましょう。

 この後ひとつふたつ記述しますが、項としては終わりにします。お付き合いいただきありがとうございました。

−ところが…ここにとんでもない報道が。カメラ新調は省略します−

◇「演説中の共産市議に暴行か 学生逮捕「主張気に入らず」:朝日新聞デジタルasahi.com/

 自衛隊幹部によるの議員への暴言から一週間でここに至った。これは絶対に看過してはならないものです。安倍総理支持の方も「していい行為かどうか」のみで考慮を。私も鎌持った人に追いかけられたり、犬の放し飼いに遭った時はありましたが、「こういうのやってもいいんだ」と思う状態になっている今が怖いです。経過を厳しく見ていくことにします。