つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

話を聞けるボーダーライン―永江一石や吉村知事のトリアージ発言より。

 永江一石らの発している「高齢者と基礎疾患者は死んだところで寿命、経済回す方が優先」という趣旨の発言。そこに維新勢力吉村による「トリアージ」発言。そーなんないための施策をやらず、何かしたように見えるものは無意味、そんでてから「強さ」を誇示するために言葉の意味をねじ曲げて使う…。
 こんなやり方する輩に殺されたくはありません。
 で、表題の「ボーダーライン」。永江らと吉村らの発言が化学反応起こして高齢者や基礎疾患者に圧力がかかっています。中にはあからさまに「金/医療リソースを渡すために」「『殺すのか』という問いに『ハイそうです』と言える神経が必要だ」「ナチス時代のドイツが行ったT4作戦が今こそ必要」と語る者も。
 経済を回すことそのものについては考慮の余地がありますが、何故に高齢者&基礎疾患者の生命を積極的に失わす必要があるのでしょう。私も基礎疾患2つ、更に精神疾患も。先のようなことを語る輩にしてみれば真っ先に死んでほしい対象者でしょうね。実際言われもしましたが。
 自分が助かりたいから他人蹴落とす生存本能ですか。その選択を完全にしないと言い切れるほどできた人間ではありませんが、実際に社会に働きかけて死に追いやる行為をしている連中を許してやるほどお人好しではありません。「どうしようもないときに休ませる」経験は今夏したばかりですが、トリアージや寿命に名を借りた排斥」は受けつけない。
 ここ数年来、あらゆる機会をとらえての「弱者に退場を迫る」議論、その立場から発意を繰り返しているのが永江をはじめとしたアゴラ執筆陣であり、吉村や松井、足立、橋下ら維新勢力です。私はこんな輩の望むことはしない。それを述べて項を終えます。