今晩は。
松本文明氏の言辞は激怒しか覚えないものではありましたが違和感だけは感じないものでした。信頼度ありませんので。しかし、安倍首相の「共産党(=護憲派)も改憲議論に」の要求にはこめかみの血管が切れそうな感情を抱きました。
憲法の順守義務とか何とかいう以前の問題として、この国で一番権力を持つ人が憲法の議論のテーマは改憲以外認めない、と。護憲派の人間も「改憲議論に加われ」と。
言葉気をつけていただけませんかね。
そういう行為の一つ一つが刺さります。
いま外出先だから詳しい陣容つかめませんが、国会の憲法審査会ひとつとっても、安倍政権下の改憲反対、というだけでもかなり押されているのが現状。根本からの護憲派、というくくりになったら絶望的な大差つけられていますわ。それだけでイラつくところに余計な“燃料”投げ込まないでくれます?
◇…今日、NHKで朝日新聞襲撃事件のドラマが放映されていました。これを「意見の差異の対応で越えてならない一線はある」という主旨で見る方も多かったと思いますが、一定は「反日連中の落ち度」からモノを見、挙げ句には「赤報隊に続け」とはがかりの語句を放つ人もいました。シャレにならない。
実際問題、SNSのタイムラインにはヘイト的言辞がならび、それが実社会に溢れ出、近年はヘイトが巾を利かす潮流に抗う人に対し「宣伝物・所有物の破壊」→「第三者を装い参加者への襲撃」という行為もなされている。警察なども総じて彼の勢力に甘く、最近はある程度の脅迫を許している。ずっと観察していると流れは見えていまして、確実に一歩一歩先に述べたような形で「ライン」は突き抜けられています。これ以上は許してならないものです。
いまの日本社会を包もうとしている牽強的な潮流、まだ「それとは違う」別な潮流を存在できているから専横には至りませんが、その「別な潮流」を壊されたら、牽強的な潮流は止めどもなく暴れだす。それを産み出す基(安倍政権)も反する意見は封じ込みたい考えの人ですからね。ふりかかる圧に対して、一々跳ね返していかないと、その突破口からズカズカ踏みつけられる。こらえるのも楽じゃないです。
◇さて、以上一通り記事を書いてきました。
所用のこぼれ話ちこっと。
何ぼでも楽にすんべど“工夫”こらしてみましたが、下手な考えなんとかで見事に徒労に終わりました。0−0のトローかな(←吹雪に埋もれろ)。
皆様みたいにスパスパと物事早く覚えて要領良くできりゃいいのですがそうもできませんで。脳の中身相応に頑張ります。お付き合いいただきありがとうございました。