つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

2018年を終えるにあたり。壊れていく体のもとで、安倍政権が呼び込む苛政とたたかってきました。来年も「まず完走!」で歩みを続けます。

 2018年もう少しで終わります。来年は心臓病んでから10年なりますか。以降は「一年一年なんとか生き抜く」のを目標にして生きてきました。死んでしまい、存在しなくなったら何もできやしませんからね。そんでも、内実語ればそれも大変になってきました。アレルギー反応があちこちに激しく出て、これまでできていたことができなくなってきた。行事参加の移動中に急変して断念すること2回。参加するにも調子を整えてでなければ参加できない、とにかく「最低限」クリアするのでやっとこさでした。

 私が社会活動に参加しているのは、自分が経験してきた負の経験−貧困、障害対応−をなんぼでもマシにして次世代に回す、てのを目的にしていますが、そうするには安倍政権が行っている富裕層・オトモダチ優先の政治が妨害でしかなく、年を追うごとに「支持者・協力者ふくめた暴力性」も強力になっているのが現状です。それでもただ踏まれたままでは終わりたくない、と世の中に訴えかける運動には先に記した条件が許す限り参加・協力してきました。

 働き方改悪、TPP、カジノ法案に抗して行われた野党集結集会に助力、9月のレインボーパレードでは自分もあやふやにしか認識していなかったLGBTなどの多様な生き方の当事者と交流。労働組合では「同じ仕事しているのに正規非正規で差がつくのはおかしい」と裁判を闘われている原告の支援集会に行き、実情を聞いてきました。

 大変な社会環境にいる中でその原因を認識し、世の中に可視化して解決に動いている人が多くいる。ややもすれば「圧倒的な差」の前に黙っていたほうが落ち着いて暮らすことができると考えがちになりそうなところを、こらえて前線に出ている。自分は…踏み出すには大変な方の代わりに「出てみて、伝える」ことを第一義に参加してきました。

 力になれたかどうかはわかりませんし、伝える“道具”を失ったりしましたがそれは忘れずに「存在し続ける」、ことを意識して、一年歩きました。一年後にどんな記述ができるか。途中で書けなくなるような事態には陥らないよう気をつけながら歩みを続けます。

 2018年もおつきあいいただきありがとうございました。

 2019年もよろしくお願いします。