つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

「票にならないから〜〜を棄てろ」に危機感。それ突き詰めると全体主義に行かないか?

 日刊ゲンダイの「共産党は党名を〜」云々。ああそうですか、しか感想がありませんが、昨日拙稿で語ったような「圧力」かかりはじめそうで、この部分ゲンナリしています。他にも「憲法」とかなんとかは票にならない、とか。

 話を変えますが、特に安倍政権に戻らされてから、理不尽に対する反撃の声、あるいは行動を何だかんだと難癖つけられて潰される。テキトーなへりくつ叩きつけられて「負の印象」つけて使えなくする。多数派少数派でで言えば「少数派」にいる側の人は、否定的な行為を何度もダンダンと叩きつけられることは多いです。

 では、その叩きつけられたあとをどうするか。「多数派に媚びる」か。それともその立ち位置を維持して気づいていただくまで踏ん張るか。

 民主党政権時で「あかん」思ったのは多数派に媚びて折れること。一例あげれば蓮舫氏の「戸籍公開要求」に屈したこと。どんなに多数で迫ろうがダメなのはダメ、多数で圧力かまそうが言うことが聞けない、という問題は間違いなくあるのですよ。クレームを恐れすぎて都合のいいように動いたら「次」が来るんです。一歩退いたら二歩三歩ズケズケと来る。調和も必要でしょうが、調和通り越して同調圧力的に屈服迫られている状況で、それに易々と応じてやる必要はない。応じたら「全体主義」に持っていかれる。『なんでこの立ち位置にいるか』を示して抗うことが大事かな、と考えます。

 共産党についていえば、うん年前から見ればかなりハードル下げた行動をしていて、これ以上―党名、綱領、運営形態―変えろ、というのは共産党を破壊する=資本主義を越えた社会を展望しながら活動をする勢力の破壊になります。それを認め、許す気は一切ありません。

 以上の記述を基にしながら、社会活動に努めることにします。おつきあいいただきありがとうございました。