つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

ワーク・ライフバランス社「質問通告」記事についての批判。

 国会の質問通告に関してはワーク・ライフバランス社なるものが記事を発表しています。かいつまんで言えば「官僚の残業が多いのは野党が悪い」という論調。

 「中立的な立場をとる方々が意見を述べた、と見せかけての野党攻撃」

 私が感じた印象はその一言に尽きます。

 まず質問の対象が官僚の方々だけ。官僚の方々とは中立的な立場にはなり得ず、業務はどうしても「施政者=権力者」寄りですから、どうしてもバイアスがかかる。さらに言えばワーク・ライフバランス社の取引先の多くは国機関だったり、あるいは大企業(=自民党支持勢力の「経団連」)だったり。それに抵抗する勢力は疎ましく感じやすい立場にいる方々に「中立」的な書き方ができると思えませんし、実際起きているのは共産党立憲民主党叩き。

 加えて、あれだけ詳しく個人個人の議員まで論評を書いておきながら、官僚からの意見に関しての掲出が雑。例えば「土下座をさせた議員」なるものに関しても個人名は挙げず、共産・立憲両党がやったようにしか見えない記述の仕方をしてくれた。この書き方一つとっても、この記事を信用できるものとしてとらえることはできません。

 更に更に。国会各委員会の開催時間の日程が「2日前」以降に開催未開催が決まる状況は申し訳程度に触れたのみで、それも「過剰に野党が日程闘争するのが悪い」と言い換える、と…以上示した記述によって、「該当記事は野党或いはそれを支持にする、今の権力者に与しない人たちを貶める」ものでしかありません。立憲民主党の議員がこの記事を基に「改善」するとツイートを書きましたが、こういうものにものわかりよく対応するのもいかがかと思います。権力者及び、それにひっついて利益を得ようとする輩に、旗幟鮮明にして戦う姿勢を示さないと、今の悪癖は改善されないものと考えます。

 官僚の方々の労働条件改善は必要ですが、ワーク・ライフバランスの記事と立場からではそれが為されないばかりか、権力と戦う術をもぎ取られるだけでしかない。そんなもので厳しく評させていただきました。おつきあいいただきありがとうございました。