つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

選挙そのものまで舐めないで−福岡市長選の一部論壇を見て。

 体調不良長引いて、記事書けない日も増えています。読まれる方も多くはない拙稿ですがどうかご容赦を。表題に記した通り、福岡市長選挙で記されている「論壇」から記述起こします。

 今回福岡市長選挙は現職の高島市長に、共産党推薦のかみや候補が立候補してたたかう図式になっています。現職対共産党(あるいは「多数者」対共産党)という図式になると『もう勝負は決まっている』からはじまって、公約を共産党など側から出しているという理由だけで『実現性がない』。選挙前に政治活動−選挙活動でないのに留意−しているのを『選挙違反だ』、更に選挙に打って出ること自体を『反対票の確認』『税金の無駄』と。

 かみや氏を最推薦としている身としても面白くはありませんが、それ以上に大きい権限を持つ市長職−これをも「〜があるから大したことない」いう人がいますがそれは違う−に対して、選挙という機会を通じて自分がどう見られているかを突きつける機会を虚仮にされるのがどうにも我慢なりませんで。

 本来なら、日々の中でそういう緊張関係が構築されるべきものですが、その発露の機会の最大のものすらスルーしてしまうと※、それで通過した人は勘違い起こしやすくなります。

※2015年岩手県知事選のように双勢力がその発露・鞘の当て合いをしての結果で片方が立候補を断念したという構図は別(当選者に対する緊張関係は維持される)。

 かみや候補側は積極的に有権者に打って出ていますし、報道も意識ある所はそれなりに特集も組んでいます。「有権者は政治をチェックしている」というのを当事者に感じていただくためにも、投票には行っていただきたいですし、市民生活から市政を充実させるという意味でかみや候補の訴えは聞いて参考にしていただければと願い項を終わります。