つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

あれもこれも「許可が必要〜」「公選法が〜」云々。黙らせたい口実か。自分から喜んで縛られに行きたがる方々の神経がわからない。

 統一地方選挙が始まりました。社会・政治が「強者優遇」「牽強社会」で動くなか、その思考回路とは一線を引いて「まずは市井の人を楽にさせろ」で奮闘する日本共産党にこれまで以上の議席を持っていただきたいと考えるものです。有権者の皆様にも選択肢として考慮をお願いします。

 政治戦・選挙戦は立候補者側、政党側から有権者・市民との呼びかけがないと始まらないものですが、最近その機会を打った切る難癖つけられています。キーワードは「道路使用許可」「公選法」。

 政治活動は選挙活動と似て非なるもので、言ってしまえば「言論の自由の範疇」。近年「公選法」を持ち出して「事前運動」とか「選挙運動」と言い出し、違反呼ばわりする者が現れました。丁寧に説明したい気持ちもありますが、その大方は「黙らせたい」が第一義で対象勢力に対して敵対的にしか来ていないから、それのなりたちようもありません。「だったら警察にでも選管にでも言えや」と返すしかありません。十中十「クビをとれた」という者はいませんが。

 そこに新たな手法も現れました。公選法で手が出せなければ「道路使用許可を盾に黙らせる」と。公選法に基づく選挙活動と政治活動以上に境目がハッキリしないもの。しかし、自分達のやっている活動では「完全に占拠して埋め尽くす」わけでなく、それに一々何千円も警察に金を払う必要はないだろ、といま投げつけられている「〜するには許可が必要」なる言葉に反発を覚える次第です。

     ―◆―◆―◆―◆―◆―◆―◆―◆―◆―

 両方とも何をさせたいか言ったら「“違法行為”言い立てて行動を封じ込める」。相手を上回る簡単な方法は「敵を消す」ですからね。ネガティブキャンペーンにもできるし。そんで彼等は何してるかいえば「私たちは“法にしたがって”使用許可得ています」…ってか。ヘイト思考を糊塗するために自ら縛られにいきますか。こいらはほんに、色んな意味で社会壊しに来ている。「ある方向性につけば好き勝手でき、その逆は踏みにじれる」方向に。

 夏の参院選、さらには総選挙に向けてネガティブキャンペーンのボルテージも上がるのでしょうが、それさつられてわんない。赤旗にそういう意味での警告発している寄稿見ましたので、それをどう拙稿に組み込むか考えていくとします。

 最近1000文字レベルの記述続きます。おつきあいいただきありがとうございました。