つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

「何やりたいか」語りたいが余力なしの現状/杉田水脈「禁止区域の蹂躙」フィフィの「フェイクツイート」。もはや厳格な対応で片づけた方がいいでしょう。

 今日は。現在、別ブログの方で年度末のまとめ記事をつくる作業をしています。なのでこちらの方は文量少なかったりアップがなかったりという日もあるかもしれませんがご容赦ください。

 中身について…「批判だけでなく明るいのも記して」と。これは反安倍政権の立ち位置にいる方ほぼ全ての人が言われていると思いますが、強力に物事ねじ込んでくる手合いには「その行為がなぜダメなのか」を示す必要があるので、批判いう形を先ずはとり、そっから先に話持っていくにはあまりにねじ込む力が強すぎて押し返すのがやっと。「次どーするの」語れる余裕がつくれない状況が現実あるわけです。

 こうして「ある種の意見が社会を圧している」一方で、「それすらぬるい」と考える方は「反安倍側の方こそ強力な権力に守られている」とし−本来「一般的な権力」ですがそう見えてしまう−根こそぎ壊滅を要求しています。更に言えば「手段を選ばない」行為をとることも。最近、目にした杉田水脈の「“徴用工”集会での撮影禁止部分の撮影・SNSアップ」やフィフィによる「野党叩きを狙ったフェイクツイート」もそうと言えるでしょう。フィフィは形だけの謝罪はしましたが、杉田共々攻撃的な姿勢は変えません。

 本来、こういうのは「やるな!」だけで片がつく問題ですが、杉田の「禁止区域の蹂躙」フィフィの「フェイクツイート」共に確信犯で行っているのは明らかなので、いい加減「それができる足場」を取り上げる必要がありますがいかがでしょうか。

 今回は以上述べまして項を終わります。おつきあいいただきありがとうございました。