つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ。

17年9月移籍、社会活動中心の記事を記していきます。

つなげ“希”動力-人生記録員、伊東勉のページ

です。 ランキング参加しています。 にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

米兵による住居侵入。「犯罪行為に至るハードルの低さ」を見てから擁護意見を語ってください。

 夕方の記事。こめかみが激しくひくひくするような怒りを何とか収めて記しましたが、最早なんですか、「巡りめぐって安倍さんにつく多数派の機嫌を損ねるような事態」は、たとえ該当事件では被害者であっても許さない、と。ぶっ叩きの対象にすると。●●●●の主張、ひととおり目にして意見書きます。

 まず、よく見られたのが「カギ締めろ」、お次は「親はどうした」。これは一括で記しますが、母親はもうひとりの子どもさんの送り迎えに家を出ていたようです。短時間であれ施錠した方がいいのは違いないですが、米兵の行為は正当化できませんね。

 そんで、気になっているのが近くでパーティーだか何だかで飲み会をしていたとか。以下は推測になりますが、沖縄あたりは米兵が基地の外に居住を構えることもできる。基地の外居住者の所で宴やっていれば、その居住者から「各々の家の環境」知ることもできる。で「親が出てきた」→「家には年頃の女性しかいない」→(ここ重要)「よし、“手を出そう(表現自粛)”」となったら?

 この一文にはもれなく「それは言い過ぎ」と書かれるでしょうが、そういう愚行を引き止める安全装置を二つ、ぶっ壊しています。

 ひとつは海兵隊という殴り込み部隊が持つ特性。人を殺す技術を得ているだけでなく、それを発揮するハードルを引き下げている。言ってしまえば「安全装置をつけていない拳銃・手榴弾」。

 もうひとつは、基地にさえ逃げ込めばあとは「都合いい始末」ができる地位協定の存在。特に後者については日米権力者層が甘やかしてくれているおかげで、在沖米兵にとって「役得」と考えている傾向すらありますからね。

 この2つの項は「他者に対する征服気質ともなった攻撃性」+「“やらかして”も逃げられる制度」=沖縄で犯罪やっても逃げられる…につながります。そういう点から個人も組織も厳しい批判の対象にせざるを得ません。本来なら、この部分では広い範囲で怒り・異議を申し立てないとならないものです。

 社会に一定“天の邪鬼”がいるのは避けられませんが、それを越えて「やつらが困ればいいんだ」ゆ軸にして米兵の行為を擁護されますとね…。したい人には相応のリアクションをぶちかますしかありません。

 私の脳みそで語れる分だけの記述はさせていただきました。あとはご覧なった皆様がお考えになられてください。お付き合いいただきありがとうございました。

読谷の米兵侵入事件。「米兵は悪いけど」を免罪符に「カギをかけていないガキ」「家を留守にしたバカ親が悪い、で片づけようとする●●を許さない。

 自分自身が“犬の降参ポーズ”するのは勝手だが、得意満面にタイトルの言葉吐きつけるのにはまいりましたね。

 こいらの「米兵も悪いけど」というのは、所詮「僕たち多数派の気分悪くさせた間抜けな被害者をバッシング」するための材料にしか過ぎない。被害者バッシングして、他人踏みつけて安寧の気持ちでいようとするその性根に吐き気催すよ。

 昨晩書いた予想が外れてくれることを願ったが、悪化再生産されたことに怒りと悲しみを持つものです。

安倍晋三の三選に浮かれて「“反日”一掃」とか言っている輩に。やれるものならやってみろ。

 何が嬉しいか知らないが、どこまで逆上せられるんだ?“敵”が黙って死んでくれる、殺されてくれるとでも思ったか?

 ●●●●が、黙って殺される趣味はないからな。

自民総裁選で、勝った陣営運動員による甚だしい増長、殊に同じ党員に向けて放たれる言葉には「何様だお前は!」と警告します。

 私は自民党とは別勢力に在籍していまして、今回の自民党総裁選については「どっちも敵でしかない」という態度で、結果安倍氏が国会議員票での大差を生かして3選したようですが、頭痛い記述を見かけました。安倍氏親衛隊とも言えるネットサポーターが石破氏に投票した党員に激しい悪罵を投げつけていたのが…。

 自民党は長らく政権持ってますわな、そして、ある程度広い支持層を持っていた。田舎の自民党自治体部支部長とは顔を合わせれば話はする関係。で、いつかこんなんこと語っていたんですね。「俺も考えでいったら社会党共産党に近いものあったかな。でも、街の暮らしのために政権とのつながりを維持しよう、と考えたら…と思って、俺は自民党に入っていた」と。結構そんな感じで自民党に居た、という方は少なくないと思いますよ。

 ところが、極右排外主義をとる今の日本会議自民党の中枢を握り、その庇護をもとに自民党総裁→総理大臣に上り詰めたのが安倍政権。その力を維持し続けるために相当無茶なことしてくれましたからね。ただ数を頼むだけでない、強引なものの進め方の数々。それでできた軋轢を更に強硬な態度で潰してきた。おかげ様で、安倍政権支持層と、そうでない層で激しい亀裂が入って「こんなところまで争わんでも」というモノまで激しくぶつかることに。

 「左翼が嫌がることなら僕は賛成」てな対応のされ方には正直げんなりきますが、そうやって切り棄てた分は報いしか来ないはずですが、いじめっこ思考の力任せの圧力は長けているんですね、この方々。あまつの果てが「自民党の中にも反日が!」と来たものだ。こんなの近い頃でやられたら叱責の対象にしかしませんよ。「てめえがどんなに“思い”強いか知らないが様々事情もって同志になっている人をおとしめる行為は許さない」と。

 まあ、自民党内はおろか、日本中を単色に染めたいと思っている逆上せた連中にこの疑問が届くかわかりませんが、いずれ切り棄てた様々な破片に躓くか、その切りつけた傷跡がもとで土台が壊されるか。「純粋な日本人が一丸になってタッタカター」という妄想に侵される人らの増長は止めるとしましょう。

 お付き合いいただきありがとうございました。

安倍政権およびネットサポーターによる「優位に見せたいが故の議論破壊」行為について。

 今日は。先週の荒天以来、天気が一気に秋モードにギアチェンジ。今年の夏は苛烈な暑さだったこともあり、その寒暖の差に着いていけないという方も多く居られます。何のことはない私自身もそうですが。まず、皆様もお気をつけてお過ごしください。

 沖縄の県知事選、自民党総裁選と今後の社会をどうするか問われる政治戦が続きます。その議論の中で気になる議論スタイルが「話をそらす」。過日の「ゴルフ」発言でも、「いかに友人でも利害関係者となった以上は適切な距離感を保つ必要がある」趣旨から聞いているのですが、それを競技への偏見と受け取り、逆ギレする始末。更にネトサポが数と力を頼り「安倍さんをかばい、安倍さんをいじめたやつを糾弾」する始末。こんな感じで相対するのが当たり前になったから、すっかり安倍政権に逆らう・従わない種類の行動が「ワルモノ」視されるように。

 こうなるともう、議論が成り立ちません。議論はしないで「安倍さんが良く見えればいい、反対派が醜く見えればいい」が基本じゃ、そもそも話にならない。

 加えていうと、それの“応用”も図られている。安倍政権と異なる意見を放った者に、まるっきり違う事象を投げ込んで異なる意見の無力化と安倍政権の正当化を行う。議論が成立しない状況を作り、大勢の「声のデカイ」連中で「俺の勝ち!」と叫べば、優位な状態を作り出せる、それが当たり前と化していることに頭を抱える思いでいます。

 ただ、この手のやり方をずっと続けた結果、社会が壊れたのは見ての通りです。なるたけ早く、いま安倍政権+ネトサポのとっている言論形式の危うさを浮き彫りにさせて修正させていくことが大事だと申し述べて項を終わります。

自民党総裁選テレビ討論。「ゴルフ」発言に見る安倍氏の「総理大臣」役の重さの認識不足+ネトサポの過剰な擁護に至っては怒りしか覚えない。

 沖縄県知事選、激しく戦われていて、世論調査では厳しい数字も。これまでオール沖縄に来ていた維新勢力や公明党票が明らかに佐喜眞氏勢力に奪われている様子が伝えられています。とは言え、最後に結果を決めるのは世論調査に非ず、有権者の一票一票に現れる意思。それを表すための行動をより広く、と現地で頑張られている皆様にお疲れ様ですと申し上げるものです。


 もうひとつ、政治的に注目されているのが自民党の総裁選。正直、安倍氏も石破氏も「倒す対象」でしかないので、見る着目点は発言内容だけ。ですが、昨日のテレビ討論では看過できない発言が。

 私が社会活動に加わるとき友人から「政治家になったら俺に“いい目”を見させてくれよ」と言われたこともありましたが、それに対して「そういう利益供与みたいなことはできないよ。あくまでも“全体の幸福”でよくする仕事をするだけ」と釘を差したことがあります。議員とかそういうのに遥かに遠い人間でも「そーいう心持ちでなければならない」と思うものです。

 ところが…利害関係者と近づきすぎではないですか、という趣旨で加計氏とのゴルフはいかがなものですか、と聞いた方に対し安倍氏は「テニスならいいのか、ゴルフは五輪競技」「加計氏は利害関係生まれる前から友人だから問題ない!」と。更に安倍氏のネットサポーター面々が「安倍サンノイウノハ正論!」「反日テレビ局ガ印象操作シテイル」「(屁理屈つけて)安倍サンハ完全無罪!反日パヨクガ〜」と。何でも無理押せば通る。そういう風にしつけてしまった自民党ネトサポの罪も重いと知りなさいよ。

 私がいる立ち位置は「“こうしたい”という思いを広げて支持を得て物事進める」で社会を動かそうとしていますが、安倍政権と与する勢力は「まず力を得る」を第一義に動き、力を得たら侭に動く。更にネトサポが「黙らせる」―と連携して動いています。俺程度では「こっから打破」しか思いつきませんが、この状況は越えたいです。これ以上社会壊される前に。


PS 沖縄の政治選。誰か著名人だよりで戦うやり方訴え方には疑問あり。そもそもの「どんな社会つくりたいか」を軸に話かたりすることを考慮願います。

沖縄県知事選の期日前投票の話から−会社で禄を食んでいても、一線を引かなければならない箇所はある。その大元は…。

 沖縄県知事選の戦いは進んでいます。現地にいない私ですが、激しく戦われている様相は伝え聞いてもいます。その中で気になったのが、不確かな情報を基にした「世論調査報道」と、会社・企業ぐるみの投票に関する話。拙稿では後者について記述します。

・そもそも会社ぐるみの投票強制自体が間違い

 千文字にも満たない記事で中見出しかけるのも難ですが、私が社会活動をするようになってから、ずっと「会社ぐるみの投票強制」は耳にしていまして、個々人の意思を潰すようなやり方には不信感と苛立ちを覚えていました。しかし、それを逆手に堂々と投票行動に時間を割き、会社指示とは違う人に投票することもできた。それができたのは誰だろうが「投票の秘密」は守られなければならないというのが頭にあったからです。

・今回は更に「誰に投票したか」にも縛りかける

 ところが、です。今回、あるジャーナリストのツイートにとんでもないことが綴られていました。

 『投票用紙を写真メールで撮れ』と。該当ジャーナリスト氏については話し半分で聞いた方がいい部分もあるので、それを考慮して見ていましたが、投票の秘密も侵す行為が行われようとした形跡が現れただけでも重大です。話が漏れ出た以上、追跡が行われましょうが「ここまで来させてしまいましたか」という思いでいます。

・様々な社会規範壊した安倍政権、もたらしたのは「不服従者への仕打ち」

 安倍政権の苛政は、彼ら勢力が暴れるだけで行われない、反対勢力を屈服・無力化させる行為を伴って行われます。いま行われている沖縄県知事選は代表例で、辺野古基地建設で日米覇権主義勢力に屈服した面々が安倍政権に追従し、沖縄全体を引きずり込もうとしている。「投票の秘密」という最低限汲まなければならないことさえ踏みつけてでも「折らせたい」。

 一度折れた人間は無力化に悩まされ、あるいは屈服した先で存在を示そうとしたりしますが、いずれにしたって惨めな尖兵にさせられるのがオチでしかない。それが効果的と考えるから、この政権はやたら反対派を“自らひざまつかせる”ようにする。

・政策効果も、社会も激しい分断しか生まない安倍政権には降りてもらう。あらゆる場で表明します。

 ひざまつかせる快感に慣れてしまった連中は、その中毒性に侵されて、ひざまつかない者により苛烈にあたります。この悪循環を断つためにもこの政権を引きずり下ろして、悪弊は変えないとわんないと思うものです。

お客様絶対主義から精神疾患。就職ができなくなった理由のひとつ−Twitterでのある炎上案件を見て。

 Twitterでよく目にしていたお店アカウントが荒れている。普段から「安倍政権に信頼をおけない」という趣旨でツイートをしていて目をつけられていたところに、タバコ接種のルールから「女性蔑視」とレッテル貼り付けられてガチャガチャに。なんというか、お店アカウントに憎悪を持ちすぎるがあまりに勝手に「女性差別」設定をし、とにかく叩ければいいと物事あたるものだから収拾なんざつきようありません。

 で、私。フルタイムで稼ぐことができていたときはコンビニで働いていましたが、勤務時間帯は深夜。お客さんはいない時間帯で、店舗の保守作業が主で、個性的な方はいらっしゃいましたが、ある心持ちを持っていれば対応可能でした。

 それは何か言えば「相互尊重」。

 まー、言葉そのままですね。最初の職場で「相互尊重」の垣根がわからなくなったお客さんがいたもので、それを教訓にしてそのスタンスを固持して相対をしていました。ところが…それをぶっ壊される事態が起こってしまいました。その詳細を記すのは勘弁願いますが、このあたりに強力なストレスを抱える事象をいくつも重ねまして、09年の心筋梗塞による破綻を来し、以降、フルタイムの仕事に就くことができなくなりました。

 詳細書かなかったけど、あらよあらよと信頼壊す行動とられてフリーズ起こして、何て言いますか、自分の中の「座標軸」壊されました。頭熱くなると「見えなくなる」部分があるのはたしかですが、醒めてみたら惨状…ってのはしんどいですよ。

 いま“炎上”している件も、いい加減しないと店ひとつ壊しますよ、と懸念申し上げて項を閉じます。

見解:外国軍基地の常駐は平和に役立つのか―沖縄県知事選に関連して。

 はい、お晩です。

 いまひとつ大きい仕事入れていまして、今日は約6時間掛かりっきり。ほんでもやり方のコツ覚えたり、使う道具もその仕事仕様にカスタムして行った結果、予想よりは仕事進みました。明日も午後から半日その仕事です。

 沖縄県知事選が始まり、翁長雄志さんの取り組みを継承し、沖縄に新基地をつくらせない、安倍政権の苛政を持ち込ませず問題の打開を目指す玉城デニー氏と、安倍政権との連携をうたい、内外の隣接勢力に牽強主義を押し付ける前線に変えようとする佐喜真淳氏との事実上の一騎討ちです。

 私の最推薦は玉城氏ですが、選択は沖縄の有権者が行うもの。そこを配慮しながら、関係する記事を記します。

 

 「沖縄は地理的要因があるから基地は拡充しなければダメだ」とよく言われます。ほんだから辺野古は新設するし、他もそのまま。別に辺野古作るからって沖縄県内他基地をなくす、とは言われていません。

 そもそもとして、基地を置く、ということは相手から見ればどう見られるか。気分いいものではないでしょ。それを抜本的に拡充する構え―アメリカの身勝手絡みもしますが―となればピリピリづくもなる。以前拙稿で別な意味から基地のあり方に疑問唱えたことはありましたが(在日基地があるから他国への侵略しやすくなっている)まず、基地があれば万能ではない、ましてや沖縄に屈服迫る形で作らせるのは論外、というのを主張するものです。

 最推薦玉城さんの活動の様子は下記リンクからご覧ください。お付き合いいただきありがとうございました。